日本古来の描写手法を用いた墨絵デザインで飲食店様の店舗ブランディングいたします
「飲食店のイメージに合う墨絵表現とは?」描写的なイラストはかえってリアルな表現になり、また抽象的となると伝わりにくい… 心地の良い表現にたどり着くまで年数もかけたと思います。商品・食材があくまで主役。 そこを引き立たせる最高の表現を生み出していきます。
「他店との差別化」「店格を少しあげてみたい」「お客様に喜んでもらえる物を作りたい」などご要望は様々頂いています。 メニュー制作はもちろん、飲食店全体のツールのご提案をプロデュースすることにより そのお店の強みとなり、オリジナル性に特化した店づくりが可能となります。
貴店のイベント企画や店頭店内ツール販売で、遠方や海外の飲食店様にもご対応いただけるサービスなど幅広く対応いたします。
店頭の大物から店内の小物まで対応いたします
美味しい食事、心地よい接客。
そこにプラス何によってお客様にご満足いただけるのか…常に取り組んで参りました。
日本の文化でもある「墨絵」で四季の素晴らしさを「料理」として表現していく…
また一つ上のサービスが生まれる事でしょう。
墨絵で飲食店を撃的にイノベーションしていきます。
SUMINE-スミネ プロデューサー・墨絵デザイナー
お気軽にお問い合わせ下さい。おって担当者よりご連絡いたします